伴走型・学ぶカウンセリングについて④【カウンセラー・セラピスト編】
/
いろいろな役割をこなしながら
日々頑張っている女性のみなさまへ
\
🌸もちの木🌳lineお友達登録でお得情報をゲット♪
こんにちは
心理サロンもちの木🌳です♪
1月も半分以上が過ぎました💦
はたらく女性のみなさまの
ワーク&ライフは良い感じで進んでいますか☺?
さてこれまで
①(伴走型・学ぶカウンセリング①-なぜ「伴走型」なの?)
②(伴走型・学ぶカウンセリング②-なぜ「学ぶ」なの?)
③(伴走型・学ぶカウンセリグ③-なぜ「カウンセリング」なの?)
の①~③で
幸せで豊かなワーク&ライフを
願う働く女性に向けて
心理学の有効的な活用の仕方を
お伝えしました📒
そして今回は
伴走型・学ぶカウセリングの応用編
【カウンセラー・セラピスト向けの伴走型カウンセリング】【カウンセラーのためのカウンセリング】
がテーマです♪
実は
心理サロンもちの木🌳の
伴走型・学ぶカウンセリグは
多職種の方に応用可能なのです♪
👤現在カウンセラーやセラピストで
仕事がうまくいかない・・・
👤資格は取れたけど実践に自信がない・・・
👤解決できないケースを抱えている・・・
など
悩んでいる方は是非♪
どうぞ
↓↓↓
目次
資格は取ったけど止まったまま…
最近国家資格である「公認心理師」
の試験に合格したは良いけれど
現場で心理師としての動きができない💧
職場で心理師としての
アイデンティティが確立できない💧
などと相談をお受けすることが増えてきました。
具体的には保健師、看護師、福祉士等
今現在現場でご活躍中のプロの方が
あたらしい心理師という資格を
どう活かしたらよいか?
実際にカウンセリングをするとなると
自信がない・・・
スキルがない・・・
経験がない・・・
あるいは
心理師一本で仕事として
独立できるものなのか??
など
資格は取ったけどそこで止まっている
というお話をここ2,3年で
うかがうようになりました。
カウンセラーがカウンセリングを受けるメリット
心理サロンもちの木🌳では
カウンセラー・セラピスト対象に
伴走型・学ぶカウンセリングで
プロとしての動き方のサポートや
ケースのスーパーヴァイズ
を行うことが可能です🌳
👤実際に相談を受けているがうまくいかない
👤職場の研修講師を受けたが本当は自信がない
など
心理師という資格が独り歩きして
ついていけてないという方・・・
これまでの役割・キャリアとのバランスの
取り方がわからないという方・・・
一定期間
カウンセリングとメールサポートで
伴走しながら目標に向かうので
ぶれることなく
「こうすればよい」という具体的な内容を
フィードバック✨✨✨
致します!!!
嬉しいご相談者のお声
1.セッションを受ける前はどんなことに困り又は不安がありましたか ? 👤自分自身が、どこに軸を置いて仕事をしていいか迷っていた。メンタルヘルスに携わって長い経験はあるものの、専門性やスキルに自信がなかった。 2.初回セッションを受けてみていかがでしたか?👤中村先生がじっくり話を聞いていただき、自分の経験を「際立たせる」ことを考えていけばよいと教えていただき、 目からうろこが落ちた感じです。迷うポイントを示していただき、なるほどな、と思いました。 これから、自分の経験を「際立たせること」にじっくり悩もうと思います。 ありがとうございました。
ピン!と来た方はお待ちしています♪
++++++++++++++
🌸関連記事
カウンセラーがカウンセリングを受けるメリット
はこちら
「資格は取ったけれど自信がありません」を解消するためにコーチ・カウンセラーに必要なたったひとつのこと
はこちら
+++++++++++++
🌼伴走型・学ぶカウンセリグについて
一定期間ともに伴走し
あなたにフィットした方法で
あなたの「こうなりたい」の実現をサポートいたします✨
① 60日間サポート(カウンセリング2回、メールサポート無制限)
② 90日間サポート(カウンセリング3回、メールサポート無制限)
③ 180日間サポート(カウンセリング5回、メールサポート無制限)
・お問合せはこちら
・伴走型学ぶカウンセリングの詳細ついてはこちら
🌸もちの木🌳lineお友達登録でお得情報をゲット♪
↓↓↓♪
+++++++++++++++
さらにさらに
心理師セラピストとして
「本気で」独立したい人のために・・・
ステップアップ版として
「伴走型・活かすカウンセリング」も用意しています。
心理サロンもちの木🌳が
カウンセリングや講演会を通し
16年10,000人以上の方と接し
幅広い分野での臨床経験を
あなたにフィットした内容で
「伝授」致します✨
・お問合せはこちら