頭ではわかっているけど、そうしたくない時には?

質問です。

頭ではわかっているけれど、

つい、、逆のことをしてしまうことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

カウンセリングでも、

「頭ではわかっているけれど、どうしても許せないんです!」

「頭ではわかっているのに、つい言ってしまうんです」

こんなお話をされる方が、たくさんおられます。

?

私も頭でわかっていて別の行動を取ることには、

かなり自信があります(笑)

特に「食行動」については、

どうしてこんなに矛盾するのかと思うくらいです。

 

 

 

 

 

 

 

こんな時、あえて言葉を使わない方法(考えない方法)で、

状況を改善する方法があるのです。

ご興味ありますか??

 

 

 

 

 

 

それは、「呼吸」です。

「また普通のことですね~」といつもながら聞こえてきそうですが(笑)

この普通の呼吸の仕方を変えるのが、最大のポイントなのです。

 

?

過日大分療育センターで、

呼吸コーチ講習会を再受講してきたばかりなのですが、

時を同じくして先日(4月のNHKためしてガッテンでは、

呼吸が特集されていましたね。

私が学んで臨床に使っているHRV呼吸コーチとは少しやり方は違うのですが、

根本のところでは同じ話をしていました。

その共通項のひとつは、「横隔膜を動かす」ことです。

 

???

 

またお会いします。