職場でのコミュニケーションがうまくいかない理由

質問です。

あなたは職場で発生する問題に悩むことはありますか?

または周りでそういったことに悩んでいる方はいますでしょうか?

  

  

私がクライエントの方とお話をする上で、

常日頃感じているのは

その問題の根源は、

「コミュニケーションによるものがほとんど」

ということです。

今日はそんなお話です。

職場で起きる問題の根源のほとんどは、人間関係によるもの

心理学者のアルフレッドアドラーは、

人生で起こる悩みのほとんどは

人間関係によるものであると

提唱しています。

私は、臨床実践の中で、それを実感しています。

特に、職場で起こる問題については、

95%以上がそうではないかと思うほどです。

職場で問題が発生した場合、

表立ったことや、精神的な病気や

発達障害であるなどの問題が

中心に置かれがちですが、

実はその大元となるのは、

ちょっとした会話のずれが発端だったりするのです。

 

  

さらにさらに実感するのは、

言い方

による相互の関係悪化です・・・?

 

「そんな言い方しなくてもいいじゃない」

「その言い方(怒)」

「なんでそういう言い方しかできないの?」

 

というようなことを、、、よく、、、お聞きします・・・

  

この問題が繰り返されるのは何故なのか?

 

 

アンガーコントロールが出来ていないから?

そう、考える方もおられるでしょう

でも・・・

そこには、もっと別の問題があることに気づきました。

それは

 

何かと言いますと

 

 

「他に(部下に対する)言い方を知らない」

という・・・

  

え!?

  

残念ながら、、実はそうなんです・・・?

目上の人や自分より上の立場の人に対しては

問題ないというか

それ以上・・・の低頭な態度なのですが、

 

  

部下に対しては一気に逆転し、

「言い方」

が問題になることがよくあるのです。

  

一体どういえば、

言いたいことも伝わり、

相手が動いてくれるのでしょう。

  

続きはまた♪

  

++++++

―冷静に論理的に相手に伝えるのにも役立つ―

「方眼ノート1dayベーシック講座」

月に1回もちの木心理セラピールームにて

開催しています。

詳しくはこちらから