教えないことで育つものとは?

これは、みなさまにお尋ねします。

これまでの経験で、何かを自分の力だけで会得した時の気持ちを覚えていますか?

“教えない”という、教育があります。

その代わりに、伸びる力があります。
その代わりに、気づく時があります。

その力や気づき、大人がとても教えたかったことなのです。

 

そもそも教えないことで、育つということに、大人自身が気づいていなかったのかも。

だって大人は、これまで学校で教え込まれてばかり来たから。

教わることは得意だけど、考えることは苦手になってしまった・・・のかもしれない。

いざ、逆転の発想の時❗

その時が来ました。

 

 

???

またお会いします。